関節リウマチの痛みや腫れ変形の進行を抑えて、楽に使えるようになるには、浅い呼吸を深い呼吸へ変える必要があります。深い呼吸は自律神経を落ち着け痛みを止め、穏やかな血流を呼び腫れ、変形の進行を止めます。
関節リウマチとは、自己免疫の異常により関節炎症、関節破壊が起こる症状です。
関節リウマチの正確な原因はまだ完全には解明されていませんが、家族歴などの遺伝的要因や喫煙、感染症、小麦食や乳製品などの環境要因、免疫異常が関与していると考えられます。
特に、加工品は、消化しにくく便秘や下痢など排せつにも負担を掛けます。
この余計な負担がリウマチのリスクを高めるだけでなく、症状を悪化させる可能性も指摘されています。
加工品食によって体内に発生する余計な有害物質が、免疫システムを乱し、関節に炎症を引き起こすと考えられています。
リウマチで食べてはいけないものって?:ねもと内科クリニック
炎症に伴う体の痛みや不調を起こします。
診断には、症状と検査結果を組み合わせて関節リウマチの診断を下します。
問診時に、手指や手首の小関節に左右対称の腫れ、痛み、朝のこわばり、慢性的な疲労感や倦怠感などの代表的な症状を確認し、リウマチ因子の確認、血液検査で炎症マーカーCRP、赤血球沈降速度で炎症の程度や進行を見極めます。またレントゲンやMRIで関節の破壊度を見ることもあります。
当院では、呼吸を深める独自の整体で、関節リウマチ特有の手首の熱感、指の腫れ、各関節のこわばり、動き、痛み、だるさ、不眠、食欲不振などに対応しています。
深い呼吸による酸素交換率が上がれば、炎症物質の回収が円滑に行われ、関節の痛みやだるさ、腫れ、朝のこわばりは早期に引いてきます。また、深い呼吸は自律神経が整い、不眠、食欲不振の改善にもつながります。
患者A すごいです
鈴木 結構いいかんじですよね。
熱はそこまでびっくりするくらい場合ないんですけど。
患者A 前もっと熱かったんです
鈴木 そうなんですね。
左側わかりにくいですけど、ちゃんとひいてるよという感じですね
鈴木 私も気分いいです。腫れている指がすぐにほら腫れ減ったでしょうと自己満みたいに
なってますけど。
患者A はい
鈴木 でも、本当にいいですね。この辺でくらべると
患者A うん!
鈴木 生き場がちょっとできてる感じですよ
患者A はい
鈴木 ちょっとここは、でももう全然いいですね。
患者A こわばったりはしますけど
鈴木 あ、こわばったりします?
患者A こわばったりもしますけど、でもなんか動かしているうちに
鈴木 はい
患者A 前より動くような感じがします
鈴木 あ、ナイスですね
患者A 本当に
鈴木 本当にナイスです
患者A 本当に
鈴木 良かったです
一回だけだったからね。。この間どうかなと思ったんですけど。少しここだけは一番目立
ってますけど
患者A はい
鈴木 あのもう骨すぐ触れるので全然いいですよ。もうこっちは左はシュッと
患者A 本当ですね。なんか見ため的に
鈴木 随分、前回と比べるとちょっと右が・・
そのうち追いついてくるはずなので
患者A うん
鈴木 はい。で左側の方がなんかメインで
だいぶこれ多分ね、ばね指みたいな、ばね指って知ってます?
患者A はい。
鈴木 指がガッコンガッコんなるような、腱鞘炎の一つですね。 ここにあるので。
ちょっと腫れが。腫れてるっというよりはそういう筋肉の問題
患者A えー。
鈴木 これもちょっとそれの流れがあるので。多分ここがむくみが結局ああいう腫れみたいにな
るので。
患者A はい
鈴木 それがなくなるってことは循環よくなっているのだと。
あとちょっと部分的な問題をちょっとやっていくともっとこわばらないんですけど。
患者 ああ・。
腫れもそんなに
この動画の様にリウマチの腫れや動きやすさを早期に出します。
※個人の感想です
仙台で関節リウマチにお悩みの方へ
手首や指の痛みだけでなく、体調を崩したり、非常にお辛い時間を過ごしている事でしょう。
その状況を続けるのはもったいないと思います。これから年齢を重ね回復力もどんどんなくなるのです。
今が一番若い時です。今から取り組むのと、後から取り組むのでは、不調から抜け出すまでに雲泥の差が出ます。
からだの治療院おあしす 鈴木友貴(すずきともたか)
柔道整復師・はり師・きゅう師(国家資格)
仙台市若林区生まれ・仙台市太白区育ち
オステオパシー歴14年東洋医学歴20年
地下鉄北四番丁駅徒歩3分 バス停二日町北四番丁駅徒歩3分 グランスポール裏、かとう精肉店のT字路を入った通りにあります。
10:00~20:00(平日昼休み13:00~15:00、最終19:30、土曜日は最終16:30)
定休日 水曜・日曜・祝日・当院指定日